
2007年03月31日
無料英会話


無料!英会話レッスン
なんと、ニューヨークにはとても多くの無料英会話クラスが存在するのをご存知でしたか?
実際私も3箇所に通った経験者♪
もちろんビザサポートなどは無いけど、ビザの有無を聞く事なく入会を受け入れてくれる。
期間は3ヶ月、色んなレベルがあり、ビギナーから上級者、アメリカでの高校卒業資格をもらえるGEDと呼ばれるクラスまで無料。
だいたいが週2回、1回3時間程度のクラス。ネイティブの先生が教えてくれるので有料の学校と違いは無いはず。
なので3ヶ月の観光ビザ滞在中でも受講できるという仕組み。
ただひとつ気をつけたいのが申し込みは直接会場に出向かないと行けない場合が多いので(レベルを把握する為に簡単なテストをうける)
各学校によって申し込み日が違うので、色んな場所に申し込むのも可能。私は2箇所を一度に通っていたので週に4回学校に無料で通っていた。
テキストを購入しないといけない場合があるが20ドルから40ドルくらいまでと安く、内容もしっかりしたテキスト。出費はそれだけ。
私の経験の話は、後で話すとして、写真付のしっかりした記事を見つけたので、こちらをどうぞ→http://allabout.co.jp/travel/nylife/closeup/CU20050417A/
ニューヨーク公立図書館の無料英語クラスの案内(英語)
ニューヨーク公立図書館の無料英語クラスの案内(英語)
Posted by YUKINO GOYA at 12:17│Comments(20)
この記事へのコメント
いいですね・・無料英会話♪
日本はどうしてあんなに授業料が高いのでしょう!!
海外旅行では困らない程度の英語しか話せないので、もっともっと上達したいのですが・・・。
内容もしっかりしているし、生きた英語が教われるなら文句なしです☆
いいなぁ~N.Y・・
アメリカの友達もアタシとはめちゃくちゃうまい日本語で話てくれるから、英語で話してもらうように頼むと、『えっ??』『何??』が増えるから嫌だって言われるし・・(。。;)・・・
日本はどうしてあんなに授業料が高いのでしょう!!
海外旅行では困らない程度の英語しか話せないので、もっともっと上達したいのですが・・・。
内容もしっかりしているし、生きた英語が教われるなら文句なしです☆
いいなぁ~N.Y・・
アメリカの友達もアタシとはめちゃくちゃうまい日本語で話てくれるから、英語で話してもらうように頼むと、『えっ??』『何??』が増えるから嫌だって言われるし・・(。。;)・・・
Posted by chaoz at 2007年03月31日 12:46
>chaozさん
chaozさんは関西に住んでるのかなぁ?なんか日記から考察するにっそうかなぁって?
この前関西弁ぺらぺらの人に会いました。衝撃でした。彼いわく、一年しか京都にいなかったそうで、今ニューヨークで3人の関西人のルームメイトがいるんだって言ってましたよー。
でも旅行で困らなければばっちりですよ!!問題無しっ☆
chaozさんは関西に住んでるのかなぁ?なんか日記から考察するにっそうかなぁって?
この前関西弁ぺらぺらの人に会いました。衝撃でした。彼いわく、一年しか京都にいなかったそうで、今ニューヨークで3人の関西人のルームメイトがいるんだって言ってましたよー。
でも旅行で困らなければばっちりですよ!!問題無しっ☆
Posted by floristyuki at 2007年03月31日 12:59
初めまして。
足跡からオジャマしました。
無料レッスンとは羨ましいですね~。
この間までNOVAに通ってて3年間で
50万も払いましたよ。
久しぶりに海外に行ってみたいです。
足跡からオジャマしました。
無料レッスンとは羨ましいですね~。
この間までNOVAに通ってて3年間で
50万も払いましたよ。
久しぶりに海外に行ってみたいです。
Posted by やぶさち at 2007年03月31日 13:50
いますよね~関西弁ペラペラの外国人さん^^
なんか可愛らしいんですよ~♪
関西には仕事と元々の家があって、沖縄に長期出張している旦那さまの所に居座っている状態です♪
生まれも育ちも東京なんですが・・・結婚して関西へ・・♪
余談ですが・・・floristyukiさんってすごぉくキレイな方ですねぇえ♪
プロフィールの写真みて思いました^^
なんか可愛らしいんですよ~♪
関西には仕事と元々の家があって、沖縄に長期出張している旦那さまの所に居座っている状態です♪
生まれも育ちも東京なんですが・・・結婚して関西へ・・♪
余談ですが・・・floristyukiさんってすごぉくキレイな方ですねぇえ♪
プロフィールの写真みて思いました^^
Posted by chaoz at 2007年03月31日 13:52
>やぶさちさん
書き込みありがとうございます☆
50万っ高いですねぇ~~ひえ~。
私はマイル病で、マイルを必死に貯めて旅行にただで行くのが好きです☆
ニューヨーク~日本間が一番安くお得にマイルを貯めれるんですよ!
日本にまた帰ってマイル稼がなくっちゃ~♪
>chaozさん
沖縄に長期出張!!いいですねぇ~楽しんでくださいね☆
沖縄にいる間に異国体験してはどうでしょうか?私は沖縄市の出身ですが、そこではいろんな国の主婦の方が料理クラスをやっていたりします。インド人のお母さんから習うインド料理クラスとか^-^。国際交流会館みたいなのも確か西原にあったはず~ 興味があればチェックしてみてください☆
書き込みありがとうございます☆
50万っ高いですねぇ~~ひえ~。
私はマイル病で、マイルを必死に貯めて旅行にただで行くのが好きです☆
ニューヨーク~日本間が一番安くお得にマイルを貯めれるんですよ!
日本にまた帰ってマイル稼がなくっちゃ~♪
>chaozさん
沖縄に長期出張!!いいですねぇ~楽しんでくださいね☆
沖縄にいる間に異国体験してはどうでしょうか?私は沖縄市の出身ですが、そこではいろんな国の主婦の方が料理クラスをやっていたりします。インド人のお母さんから習うインド料理クラスとか^-^。国際交流会館みたいなのも確か西原にあったはず~ 興味があればチェックしてみてください☆
Posted by floristyuki at 2007年03月31日 23:24
>前関西弁ぺらぺらの人に会いました。衝撃でした。彼いわく、一年しか京都にいなかったそうで、今ニューヨークで3人の関西人のルームメイトがいるんだって言ってましたよー。
たまたまネットで徘徊してたらここに辿り着きました☆
ひょっとしたら僕の事ですかね?その似非関西人は(笑)
じゃなかったらすみませんね。
少し気になって聞きたかっただけですw
では♪
たまたまネットで徘徊してたらここに辿り着きました☆
ひょっとしたら僕の事ですかね?その似非関西人は(笑)
じゃなかったらすみませんね。
少し気になって聞きたかっただけですw
では♪
Posted by チャーリー浜 at 2007年08月11日 03:48
チャーリーさん
アメリカ人?白人?
私のあった人は、白人のアメリカ人でブルックリンに住んでいるといっていましたよ~
アメリカ人?白人?
私のあった人は、白人のアメリカ人でブルックリンに住んでいるといっていましたよ~
Posted by floristyuki at 2007年08月11日 04:02
初めまして〜。
突然お邪魔してすみません。
NY無料英会話で検索して一番始めにこちらのブログが出て来ました。
来年、NYに短期滞在予定で現地で無料英会話に通いたいと思っているので、体験者の情報がこちらで拝見出来て大変参考になりました。
floristyukiさんのリンク先の学校について少し調べてみたいと思います。
P.S
本当に偶然ですが、私も沖縄出身です。
那覇で育ちました。
現在は東京在住ですが。
突然お邪魔してすみません。
NY無料英会話で検索して一番始めにこちらのブログが出て来ました。
来年、NYに短期滞在予定で現地で無料英会話に通いたいと思っているので、体験者の情報がこちらで拝見出来て大変参考になりました。
floristyukiさんのリンク先の学校について少し調べてみたいと思います。
P.S
本当に偶然ですが、私も沖縄出身です。
那覇で育ちました。
現在は東京在住ですが。
Posted by えりか at 2007年12月11日 12:54
>えりかさん
何でも聞いてくださーい☆
こういう学校は日本人が全然いないので、違うカルチャーを習えていいですよ。今から英語でアニメをみておいたり、歌詞カードを見ながら歌を聞いたりして、耳をならしておいた方がいいかもしれません♪
何でも聞いてくださーい☆
こういう学校は日本人が全然いないので、違うカルチャーを習えていいですよ。今から英語でアニメをみておいたり、歌詞カードを見ながら歌を聞いたりして、耳をならしておいた方がいいかもしれません♪
Posted by floristyuki at 2007年12月12日 00:57
早速のお返事ありがとうございます!!
超感激です〜!!
実はfloristyukiさんにいろいろお聞きしたいなぁと思っていたんです。
私の英会話スキルは、
英会話に通って2年で(週1程度)、アメリカ人のお友達と頻繁に遊んでいるので、まぁまぁです。でも元々文法が苦手なので、幼稚な表現しか出来ません。
上でニューヨーク公立図書館を勧めてらっしゃいますが、floristyukiさんはそこに通ってらしたんですか?
図書館が大好きなので、授業の後にそこで予習復習も出来て良さそうですね〜!
私もfloristyukiさんのように2箇所を一度に通って週に4回学校に無料で通うのが理想です。
親友が Woodside Ave, Woodside,に住んでいてそこに居候予定で、
その地域からNY公立図書館まで通うのは近い方ですかね〜?
現地の距離感が全くピンとこなくて…。
上で期間は3ヶ月とおっしゃっていますが、2ヶ月とか1ヶ月もあるんですか〜?
長々と失礼致しました。
超感激です〜!!
実はfloristyukiさんにいろいろお聞きしたいなぁと思っていたんです。
私の英会話スキルは、
英会話に通って2年で(週1程度)、アメリカ人のお友達と頻繁に遊んでいるので、まぁまぁです。でも元々文法が苦手なので、幼稚な表現しか出来ません。
上でニューヨーク公立図書館を勧めてらっしゃいますが、floristyukiさんはそこに通ってらしたんですか?
図書館が大好きなので、授業の後にそこで予習復習も出来て良さそうですね〜!
私もfloristyukiさんのように2箇所を一度に通って週に4回学校に無料で通うのが理想です。
親友が Woodside Ave, Woodside,に住んでいてそこに居候予定で、
その地域からNY公立図書館まで通うのは近い方ですかね〜?
現地の距離感が全くピンとこなくて…。
上で期間は3ヶ月とおっしゃっていますが、2ヶ月とか1ヶ月もあるんですか〜?
長々と失礼致しました。
Posted by えりか at 2007年12月12日 01:25
>えりかさん
だいたい3ヶ月かなー、クイーンズからシティのミッドタウンまでは近いです。クイーンズにもニューヨーク図書館が各地にありますよ。
のっけてるリンクは図書館のリンクですが、色んな団体が、無料英会話をやっています。私は図書館のやつにいかないで、近所にそういう施設があったので、そこと、もう一つは公立小学校の放課後に開催される授業をうけていました。のっけてるリンクから、図書館他の無料クラスで探したと思います。初めのレジスターの日に、絶対行かないといけないと思います。このリンクに中級者の為の会話クラスがあるとかいてあるので、そういうのもいいかもしれません。私も行こうかな?と思っています。お金を払って、普通の学校にビザ取得なしで通っても高くないと思いますし、毎日授業があるのでいいかな、と思います。あと、アートクラスに通ったりして英語を覚えるのもいいと思います。色んな方法がありますので、頑張って自分に良い方法を探してみてくださいね☆
だいたい3ヶ月かなー、クイーンズからシティのミッドタウンまでは近いです。クイーンズにもニューヨーク図書館が各地にありますよ。
のっけてるリンクは図書館のリンクですが、色んな団体が、無料英会話をやっています。私は図書館のやつにいかないで、近所にそういう施設があったので、そこと、もう一つは公立小学校の放課後に開催される授業をうけていました。のっけてるリンクから、図書館他の無料クラスで探したと思います。初めのレジスターの日に、絶対行かないといけないと思います。このリンクに中級者の為の会話クラスがあるとかいてあるので、そういうのもいいかもしれません。私も行こうかな?と思っています。お金を払って、普通の学校にビザ取得なしで通っても高くないと思いますし、毎日授業があるのでいいかな、と思います。あと、アートクラスに通ったりして英語を覚えるのもいいと思います。色んな方法がありますので、頑張って自分に良い方法を探してみてくださいね☆
Posted by floristyuki at 2007年12月12日 13:58
>えりかさん、
ごめん、ごめん、ニューヨーク図書館じゃなくて、クイーンズにはクイーンズ図書館があって同じようなサービスをしているのです。間違えちゃった、、すいません。
リンクを探したので、見てみて下さい☆
http://www.queenslibrary.org/index.aspx?page_nm=Adult+Literacy+-+Learn+English+%28ESOL%29
ごめん、ごめん、ニューヨーク図書館じゃなくて、クイーンズにはクイーンズ図書館があって同じようなサービスをしているのです。間違えちゃった、、すいません。
リンクを探したので、見てみて下さい☆
http://www.queenslibrary.org/index.aspx?page_nm=Adult+Literacy+-+Learn+English+%28ESOL%29
Posted by floristyuki at 2007年12月12日 14:03
>floristyuki さん
丁寧にありがとうございます!!
クィーンズ図書館もあるんですね!
リンク先、チェックしてみたいと思います!
公立小学校に通ってらしたんですね!
アートクラスに通えれば理想的ですが、出費を押さえたいんです。
私もfloristyukiさんのように2カ所を掛け持ち出来たらいいのですが…。
心配なのは初めのレジスターの日に、絶対行かないといけないという事です。
3ヶ月以上滞在出来ないのに…。
例えば、途中で辞めちゃうなんて事も可能なのでしょうか?
やはり学校に迷惑かけちゃいますかね〜?
丁寧にありがとうございます!!
クィーンズ図書館もあるんですね!
リンク先、チェックしてみたいと思います!
公立小学校に通ってらしたんですね!
アートクラスに通えれば理想的ですが、出費を押さえたいんです。
私もfloristyukiさんのように2カ所を掛け持ち出来たらいいのですが…。
心配なのは初めのレジスターの日に、絶対行かないといけないという事です。
3ヶ月以上滞在出来ないのに…。
例えば、途中で辞めちゃうなんて事も可能なのでしょうか?
やはり学校に迷惑かけちゃいますかね〜?
Posted by えりか at 2007年12月12日 14:47
> えりかさん
スケジュールを見てみると、レジスターから授業終了まで3ヶ月未満で収まりますよ!チェックしてみてください☆早もの勝ちなので、色んなところにレジスターに行くのをおすすめします。
最後の日に修了証みたいなものをもらえたり、楽しい事もあるので、やはり最期までいた方がいいですよ。一緒に授業をうけた方達と会えなくなるのも、何だか寂しいもので、そういうのって大人になってないので、とても刺激的でした。
アートスクールなんかは、一日だけとか、何日かとか、そういうものに行けば楽しいし、割安だと思いますよー。私はジムのクラスを受けるのが、楽しくて、ジムで使われるエクササイズ用語?ヨガ用語?などを理解するのに四苦八苦してますが、そういった形で人と英語と、ふれあえるのも楽しいです。
ギャラリーがあちこちにあるので、アートが好きな人にはいいですね!
地下鉄が80ドルくらいで一ヶ月乗り放題なので、色々散歩できますね♪
スケジュールを見てみると、レジスターから授業終了まで3ヶ月未満で収まりますよ!チェックしてみてください☆早もの勝ちなので、色んなところにレジスターに行くのをおすすめします。
最後の日に修了証みたいなものをもらえたり、楽しい事もあるので、やはり最期までいた方がいいですよ。一緒に授業をうけた方達と会えなくなるのも、何だか寂しいもので、そういうのって大人になってないので、とても刺激的でした。
アートスクールなんかは、一日だけとか、何日かとか、そういうものに行けば楽しいし、割安だと思いますよー。私はジムのクラスを受けるのが、楽しくて、ジムで使われるエクササイズ用語?ヨガ用語?などを理解するのに四苦八苦してますが、そういった形で人と英語と、ふれあえるのも楽しいです。
ギャラリーがあちこちにあるので、アートが好きな人にはいいですね!
地下鉄が80ドルくらいで一ヶ月乗り放題なので、色々散歩できますね♪
Posted by floristyuki at 2007年12月12日 15:36
>floristyuki さん
レジスターから授業終了まで3ヶ月未満で収まるんですね♪
チェックしてみます♪
一日だけのアートスクールがあるならそれもいいですね♪
いろいろ調べてみます!!
地下鉄が80ドルくらいで一ヶ月乗り放題はかなり魅力的です〜♪
聞いてばかりで、すみません。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました〜!!!
また遊びに来ます〜!
レジスターから授業終了まで3ヶ月未満で収まるんですね♪
チェックしてみます♪
一日だけのアートスクールがあるならそれもいいですね♪
いろいろ調べてみます!!
地下鉄が80ドルくらいで一ヶ月乗り放題はかなり魅力的です〜♪
聞いてばかりで、すみません。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました〜!!!
また遊びに来ます〜!
Posted by えりか at 2007年12月14日 04:56
はじめまして☆
英会話教室を探してたらココに辿り着きました♪
わたしも沖縄市出身です。
現在、大学で英語を専攻しているものの、
最近英語の授業が減って英語を話す機会がなくなって。。。
自分で忘れていってるのが分かりマス。。。
取れる分ギリギリの授業を毎回取っていたので、
4年生となった今ほとんど取る授業がなくなってしまいました...
授業は日英翻訳と Current Issue in English というニュース記事を読む練習みたいな授業です。どちらも、聞いたり話したりではないので。。。
卒業しても、できるだけ英語を使う環境に身を置きたいです。
西原に国際交流会館というものがあったんですね!!!
学校が西原町なので探してみます♪
英会話教室を探してたらココに辿り着きました♪
わたしも沖縄市出身です。
現在、大学で英語を専攻しているものの、
最近英語の授業が減って英語を話す機会がなくなって。。。
自分で忘れていってるのが分かりマス。。。
取れる分ギリギリの授業を毎回取っていたので、
4年生となった今ほとんど取る授業がなくなってしまいました...
授業は日英翻訳と Current Issue in English というニュース記事を読む練習みたいな授業です。どちらも、聞いたり話したりではないので。。。
卒業しても、できるだけ英語を使う環境に身を置きたいです。
西原に国際交流会館というものがあったんですね!!!
学校が西原町なので探してみます♪
Posted by まゆ at 2008年01月19日 09:19
>まゆさん
コメントありがとうございます☆
沖縄市なら、英語を話す機会は問題ないですよ♪
ローカルとアメリカ人が集うバー等が沖縄市には多々あります。
アメリカ人の中にも軍人さんを避けて、ローカルと飲みたいフレンドリーな人たちがたくさんいるので、そういう人たちと友達になるといいかもしれません。アベニューらへんだと結構あるよ!バーChemi...がおすすめかなー。沖縄市にいたら国際交流はばっちりさぁー!20カ国以上の人がいるしね!いちゃりばちょーでーでGOGO! :)
コメントありがとうございます☆
沖縄市なら、英語を話す機会は問題ないですよ♪
ローカルとアメリカ人が集うバー等が沖縄市には多々あります。
アメリカ人の中にも軍人さんを避けて、ローカルと飲みたいフレンドリーな人たちがたくさんいるので、そういう人たちと友達になるといいかもしれません。アベニューらへんだと結構あるよ!バーChemi...がおすすめかなー。沖縄市にいたら国際交流はばっちりさぁー!20カ国以上の人がいるしね!いちゃりばちょーでーでGOGO! :)
Posted by floristyuki at 2008年01月19日 14:04
注:上記のコメントは軍人さんを批判するコメントではありません。
ローカルとたわむれる事に興味のある、外国人の方が話が通じやすいのと、たいがいのバーは、軍人と軍人に興味のある女性が集まるので、フックアップ目当てのみで行く場所が多く、友達になりたいだけ。。というのはあまり通じない事が多いと思うので、そういう表現をしました。誤解のないように〜
ローカルとたわむれる事に興味のある、外国人の方が話が通じやすいのと、たいがいのバーは、軍人と軍人に興味のある女性が集まるので、フックアップ目当てのみで行く場所が多く、友達になりたいだけ。。というのはあまり通じない事が多いと思うので、そういう表現をしました。誤解のないように〜
Posted by floristyuki at 2008年01月19日 14:07
こんばんゎ。
まさかこんなに早くお返事くださると思わなかったのでビックリです。
そぉなんですょね。。。
変な言い方ですが、友達を見つけるって感じぢゃナイ所が多いんですょね...
chemiの場所ゎなんとなく分かります!!!
一見、チョット変わったトコロですょね???
以前、通りかかった時に気になったんですが、雰囲気が分からず怖くて。。。
でもfloristyukiサンのオススメなら今度行ってみます♪
その前に卒論仕上げなきゃ~
私の卒論ゎ終わるのでしょぉかネぇ。。。
ありがとぉございマス♪
まさかこんなに早くお返事くださると思わなかったのでビックリです。
そぉなんですょね。。。
変な言い方ですが、友達を見つけるって感じぢゃナイ所が多いんですょね...
chemiの場所ゎなんとなく分かります!!!
一見、チョット変わったトコロですょね???
以前、通りかかった時に気になったんですが、雰囲気が分からず怖くて。。。
でもfloristyukiサンのオススメなら今度行ってみます♪
その前に卒論仕上げなきゃ~
私の卒論ゎ終わるのでしょぉかネぇ。。。
ありがとぉございマス♪
Posted by まゆ at 2008年01月19日 21:35
>まゆさん
Chemi...はお友達とおしゃべりしに行くのにも、とても雰囲気が良くておすすめですよ♪
最近沖縄市、色々頑張ってるみたいですね。帰ったら色々と遊びにいきたいと思っています☆たくさん遊べるように卒論がんばってね!
Chemi...はお友達とおしゃべりしに行くのにも、とても雰囲気が良くておすすめですよ♪
最近沖縄市、色々頑張ってるみたいですね。帰ったら色々と遊びにいきたいと思っています☆たくさん遊べるように卒論がんばってね!
Posted by floristyuki at 2008年01月23日 10:42