
2007年04月24日
漢方
こんにちは。
最近ebayにはまっているユッキーです
最近ebayにはまっているユッキーです

1セントとかで落札しちゃうんだけど、送料が5ドルくらいなのでうーんって感じ。しかも一つ追加に付き2ドルずつ送料うわのせとか、私が日本に送っているのより高い!!
お店の人か?って言うくらい、入札して色んな価格をあげまくってしまって
なんかいい事してるなぁ~って思ってしまったり。ヤフオク出品者としては貢献してる感じがする
さて、花粉の季節がやってきました!!
今年は薬がばっちり効いているんだけど
去年は全然効かなくて
漢方初挑戦!!しました
近所がチャイナストリートなので、漢方お茶屋さんたーくさんあるんだけど
仙人みたいな髭のある英語全然話せないおじいちゃんと「花粉症薬」って紙に書いて、薬を購入。(おじいちゃん、理解できたので体いっぱいにオッケー、まかしとけサインしてくれた笑)
漢方というものをなめていた私。
苦い、くさいなんて、正露丸くらいかと思ってた私。




袋をあけた瞬間
「虫~~~~~!!!」助けて~~~~
せみみたいなのと、すすきみたいなのと、その辺に落ちている枝みたいなのと、ハッカみたいなにおいのする葉がはいっていて
それを茹でて(茹でてる時ににおいをかがないといけない)
一日2回にわけて飲むを、最低3日間(毎日茹でる)続ける。
味???
苦いなんてもんじゃないよ (処方するものによって苦さはかわると思うけど、これはひどい方に入ると思う)
飲むたびに、体が本当にしびれる。
一口一口チョコレートをかじりながら、何とか飲む。飲んだ後はとりあえず涙がこぼれる。
もう飲むの嫌だ!って旦那に言ったら
「最後まで続けなさい!!」
って説得されて、虫をみながら茹でるのも嫌だったので、協力的な優しい旦那様が茹でるのは担当。
最低3日間で効かなかったら効くまで飲む。らしいんだけど、効用はどうであれ3日間やったので終了。
。。。。。。
その年は花粉症なおったよ!!!
中国人の友達に言うと、「なんで漢方やってるの?苦くて飲めないでしょ?いまどき中国人でも飲まないよ」とか言われちゃって。
じゃあ花粉症どうしてるの?
て聞くと、毎年注射うちにいくって言ってた。あと、ウサギを食べるんだって。
一緒にうさぎを買いに行ったの。
そしたら、にわとりと、ウサギの沖縄風にいうと=「つぶすところ?」 標準語で何ていうんだ??
丸々太りまくったウサギが檻の中にわんさか
一緒に食べるうさぎ
を探すのは気が引けたので、お店の前で解散。
沖縄では、保健所に食べる赤犬探しに行く方々の話を良く聞きますね。「番犬にしたいんですけど、毛の赤いやついる?」みたいな。 ばればれだろーー!!
私沖縄のヤギ食べた事無いんだけど、ジャマイカンゴートは食べる。
父ちゃんたちはよく会社とかでよくヤギつぶして食べるみたいだけど、ずっと前すっぽんもつぶしたらしいよー。会社のドラム缶に3匹飼ってたんだって。
たくましいなぁ沖縄のおとう。
お店の人か?って言うくらい、入札して色んな価格をあげまくってしまって
なんかいい事してるなぁ~って思ってしまったり。ヤフオク出品者としては貢献してる感じがする

さて、花粉の季節がやってきました!!
今年は薬がばっちり効いているんだけど
去年は全然効かなくて
漢方初挑戦!!しました
近所がチャイナストリートなので、漢方お茶屋さんたーくさんあるんだけど
仙人みたいな髭のある英語全然話せないおじいちゃんと「花粉症薬」って紙に書いて、薬を購入。(おじいちゃん、理解できたので体いっぱいにオッケー、まかしとけサインしてくれた笑)
漢方というものをなめていた私。
苦い、くさいなんて、正露丸くらいかと思ってた私。




袋をあけた瞬間
「虫~~~~~!!!」助けて~~~~
せみみたいなのと、すすきみたいなのと、その辺に落ちている枝みたいなのと、ハッカみたいなにおいのする葉がはいっていて
それを茹でて(茹でてる時ににおいをかがないといけない)
一日2回にわけて飲むを、最低3日間(毎日茹でる)続ける。
味???
苦いなんてもんじゃないよ (処方するものによって苦さはかわると思うけど、これはひどい方に入ると思う)
飲むたびに、体が本当にしびれる。
一口一口チョコレートをかじりながら、何とか飲む。飲んだ後はとりあえず涙がこぼれる。
もう飲むの嫌だ!って旦那に言ったら
「最後まで続けなさい!!」
って説得されて、虫をみながら茹でるのも嫌だったので、協力的な優しい旦那様が茹でるのは担当。
最低3日間で効かなかったら効くまで飲む。らしいんだけど、効用はどうであれ3日間やったので終了。
。。。。。。
その年は花粉症なおったよ!!!
中国人の友達に言うと、「なんで漢方やってるの?苦くて飲めないでしょ?いまどき中国人でも飲まないよ」とか言われちゃって。
じゃあ花粉症どうしてるの?
て聞くと、毎年注射うちにいくって言ってた。あと、ウサギを食べるんだって。
一緒にうさぎを買いに行ったの。
そしたら、にわとりと、ウサギの沖縄風にいうと=「つぶすところ?」 標準語で何ていうんだ??
丸々太りまくったウサギが檻の中にわんさか
一緒に食べるうさぎ

沖縄では、保健所に食べる赤犬探しに行く方々の話を良く聞きますね。「番犬にしたいんですけど、毛の赤いやついる?」みたいな。 ばればれだろーー!!
私沖縄のヤギ食べた事無いんだけど、ジャマイカンゴートは食べる。
父ちゃんたちはよく会社とかでよくヤギつぶして食べるみたいだけど、ずっと前すっぽんもつぶしたらしいよー。会社のドラム缶に3匹飼ってたんだって。
たくましいなぁ沖縄のおとう。
Posted by YUKINO GOYA at 01:35│Comments(5)
この記事へのコメント
いや~セミって(汗)
おれは無理カモなぁー。
でも漢方は身体にいいらしいね♪
my wifeも漢方服用してるよ。沖縄に花粉はないけどね。
おれは無理カモなぁー。
でも漢方は身体にいいらしいね♪
my wifeも漢方服用してるよ。沖縄に花粉はないけどね。
Posted by 猫 at 2007年04月24日 10:18
今日は、超良い天気だね!!!
嬉しいんだけど、私も、くしゃみが止まらんよ><
多分、、、 ”つぶす”=”しめる” かな??
それにしても、その漢方、スゴいね!!!
もうちょっと、原型が解らない様に工夫して欲しいね><
って言うか、逆に、解らない方が、もっと怖いかもしれないけど、、、(笑)
嬉しいんだけど、私も、くしゃみが止まらんよ><
多分、、、 ”つぶす”=”しめる” かな??
それにしても、その漢方、スゴいね!!!
もうちょっと、原型が解らない様に工夫して欲しいね><
って言うか、逆に、解らない方が、もっと怖いかもしれないけど、、、(笑)
Posted by ☆Mya☆ at 2007年04月24日 11:59
絶対私セミは無理。。。NYも花粉症あるんですね
Posted by at 2007年04月24日 18:12
ユキノさんえらいね。でも君の為にセミを煎じてる旦那さんはもっとえらい。
沖縄の山羊食べたこと無いんだ?あんな美味しいのに。ジャマイカンゴートはカレーで食べるの?ユキノさん赤ちゃん欲しくなったら、旦那さんにゴートたくさんあげなさいね。
沖縄の山羊食べたこと無いんだ?あんな美味しいのに。ジャマイカンゴートはカレーで食べるの?ユキノさん赤ちゃん欲しくなったら、旦那さんにゴートたくさんあげなさいね。
Posted by Sonny at 2007年04月24日 21:53
>猫さん
沖縄にも実は花粉があるんですよ~量が少ないので、花粉症になる人があまりいないみたいです。私は東京4,5年目で花粉症にかかり、、あの衝撃はいつまでも忘れません!!なので私沖縄に帰っても少し鼻すすっちゃったりするんですよねぇ~ ひゃ~~
>mya
あ~しめる!新しい言葉を覚えました^-^ありがとうございま~す☆
原型かぁ、、、なかった方がいいかもっ。虫は想像してませんでしたもンっ
>誰~??教えてくださいっ
ヤンキース松井も、NYの花粉になやまれてるらしいでッス☆
>sonnyさん
赤ちゃん欲しくなったら山羊!!了解です!!
私、近所の友達の家が山羊のブローカーみたいのやってて、遊んでた山羊がいつも暗い倉庫みたいなところに連れていかれちゃってて、、次にはいないみたいな。そういうのもあったのと、山羊は高級料理だから、お父さんしかうちは食べれなかった(刺身も)
刺身は、大人になって内地にいって美味しいものを食べて、大好きになりましたよ☆お父さん酔っ払ってるときに、私に刺身の中にいるだろうバクテリアの映像を見せて、刺身を食うなって。それ以来ずっと食べませんでした。
基本的に典型的な沖縄の酔っ払いのお父さんなんで悪気はなかったんだろうけど(笑)
沖縄にも実は花粉があるんですよ~量が少ないので、花粉症になる人があまりいないみたいです。私は東京4,5年目で花粉症にかかり、、あの衝撃はいつまでも忘れません!!なので私沖縄に帰っても少し鼻すすっちゃったりするんですよねぇ~ ひゃ~~
>mya
あ~しめる!新しい言葉を覚えました^-^ありがとうございま~す☆
原型かぁ、、、なかった方がいいかもっ。虫は想像してませんでしたもンっ
>誰~??教えてくださいっ
ヤンキース松井も、NYの花粉になやまれてるらしいでッス☆
>sonnyさん
赤ちゃん欲しくなったら山羊!!了解です!!
私、近所の友達の家が山羊のブローカーみたいのやってて、遊んでた山羊がいつも暗い倉庫みたいなところに連れていかれちゃってて、、次にはいないみたいな。そういうのもあったのと、山羊は高級料理だから、お父さんしかうちは食べれなかった(刺身も)
刺身は、大人になって内地にいって美味しいものを食べて、大好きになりましたよ☆お父さん酔っ払ってるときに、私に刺身の中にいるだろうバクテリアの映像を見せて、刺身を食うなって。それ以来ずっと食べませんでした。
基本的に典型的な沖縄の酔っ払いのお父さんなんで悪気はなかったんだろうけど(笑)
Posted by floristyuki at 2007年04月24日 23:34