
2015年06月13日
ご無沙汰してまーす♫

こんにちは、ユッキーです

ブロガー復活しようと思ってるんですー!今年もニューヨーク結構行けそうだし、ブログも張り切っていこー
今日はとてもシェアしたいなぁって思う事があって
話し長いから気を付けてよ〜

私が県外に働きにでた話し。〜ユッキーは日本語がお上手の巻〜
初めて行った時は何か思う通りに人にも出逢えないし、何か相手にも自分の事とか伝わらない。
んー、沖縄いる時はイケてる素敵な人達ばっかりに囲まれてたのになぁ
それが全くイケてないバイト先の上司にアゴでつかわれるしさー
皆と同じように標準語での会話にもしっくりはまらんしさー
友達ができて家に呼ばれたと思ったらねずみ講だしさー
知らない土地に行くと、こんなに自分の居心地の良い場所を探すってことが大変なのかー
転校生ってこんな気分なのかなー
と職歴の全然無い、イケてない自分に超モンモンとして毎日しんどいなーと思っていたんだけど
六本木のアフリカ人が経営するクラブみたいなバーで働く事になって
アフリカ人達からすると今までの日本語下手なユッキーじゃなくて、「日本語ができる人」、「日本人のお客さんに上手に対応してくれる人」
お客さんからも「外人バーだけど日本語で話しができるいつもの明るいお姉さん」って感じに何か良い評価をもらって、
居心地の良い場所になっててさ。友達もたくさんできて。六本木中のアフリカ人たちに、本当に良くしてもらッて。
皆近所の優し〜ブラザー達。
いつも仲良くしてたお客さん達は皆、夜な夜なココロを埋めに来ているだけあって、私のココロの穴も見える優しい人ばっかりで。

気がついたら、イベントプロモーターとして、イケてる友達がたくさんいる東京生活になってた。

それが自営業の始まり。
人からもらった自信、チャンス。
今の仕事場とか、人間関係でモンモンとして今の自分イケテないなーと思ってる人に
自分を評価してくれる場所はどこか、友人関係はどこか 真剣に考えてみてほしいなぁ。
私の場合は片言日本語のアフリカ人達からの「日本語上手な人!」ってだけで十分大事にされて自信がついたしw
自分の事が評価されないってことは、自分の努力の他にも、環境は大いにあると思うので。仕事も、人間関係も。
私の事を影で批判する人の集まりには絶対行きたくない、だってまた自分イケテないなーって感じるの嫌だもん。
評判落としちゃうし

大事にしてくれる人達と、イケてる友人達といる私もイケてるかもーって幸せを感じながら
きゃっ きゃっ して生きて行きたいです。

いつもハッピーなとこに呼んでいただいて、ありがとうございます

さて、この夏もハッピーに美しくまいりましょう〜

Posted by YUKINO GOYA at 17:30│Comments(2)
この記事へのコメント
沖縄で一番イケてる女性ですよ(^^)/
Posted by 164
at 2015年06月13日 17:51

そういってもらえると、凄く嬉しいです〜♡ 今年は飛躍の年にします♫♫
Posted by YUKINO GOYA
at 2015年06月13日 18:40
