2017年03月13日
ありがとうございました!
シャンデリアブティックをいつもご贔屓にしていただき
誠にありがとうございます。
呉屋由希乃、9年前にニューヨークから帰ってきて、オーナーとしてお店を切り盛りしてきましたが、
この4月、シャンデリアブティックは新しいオーナーをお迎えして展開することとなりました。
シャンデリアブティックは、私にとってはパワースポットと言っても過言ではないくらい
たくさんの素敵な出逢いがあり、チャンスをもらい、成長させてもらって、良き仲間を育み、8年以上も継続していくことができました。
そして若い世代にバトンを渡して継続していけるというのは、本当にパワースポットなんだな〜と思いました。
新しいオーナーの喜久川 夢さんにも、このパワースポットで色々な経験をして欲しいと思います。
喜久川さんのシャンデリアブティックの発展を、とても楽しみにしています!
私は、この4月からは去年クラウドファンディングで皆様からご支援いただきました「サンゴに優しい日焼け止め」の事業や、4月からお声をかけてもらっている提携会社との取り組みが始まったりと大きな変化がありますが、全て計画していたことで、コツコツ準備してきました。
私なりに今までの挑戦で得た「理想のカタチ」があるので、それを叶えるべく
これからも沖縄で邁進していきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
感謝を込めて。
ジーエルイー合同会社
代表 呉屋由希乃
誠にありがとうございます。
呉屋由希乃、9年前にニューヨークから帰ってきて、オーナーとしてお店を切り盛りしてきましたが、
この4月、シャンデリアブティックは新しいオーナーをお迎えして展開することとなりました。
シャンデリアブティックは、私にとってはパワースポットと言っても過言ではないくらい
たくさんの素敵な出逢いがあり、チャンスをもらい、成長させてもらって、良き仲間を育み、8年以上も継続していくことができました。
そして若い世代にバトンを渡して継続していけるというのは、本当にパワースポットなんだな〜と思いました。
新しいオーナーの喜久川 夢さんにも、このパワースポットで色々な経験をして欲しいと思います。
喜久川さんのシャンデリアブティックの発展を、とても楽しみにしています!
私は、この4月からは去年クラウドファンディングで皆様からご支援いただきました「サンゴに優しい日焼け止め」の事業や、4月からお声をかけてもらっている提携会社との取り組みが始まったりと大きな変化がありますが、全て計画していたことで、コツコツ準備してきました。
私なりに今までの挑戦で得た「理想のカタチ」があるので、それを叶えるべく
これからも沖縄で邁進していきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
感謝を込めて。
ジーエルイー合同会社
代表 呉屋由希乃
2016年12月30日
クラウドファンディング、本当にありがとうございました!
クラウドファンディングを始めて
たくさんの出会いがありました!
支援していただき、本当にありがとうございます。
一年前の夏「サンゴ死んじゃうよ」から、
たくさん調べて 調べれば調べるほど
「私がやらなきゃ誰がやるんだろう」という解決しないような疑問に突き動かされ
環境は人間の都合の次、という商品開発の鉄板のルールみたいなとこで
あえて「サンゴに優しい」ということを人の利の前に出す(*もちろん人間にはスーパー良い!)
難しいことを、
みんなの”海モラル”を信じて
商品化して、伝えていこう。
というチャレンジで、みんなの力が本当に必要!と思い
クラウドファンディングというシステムを使って、伝えてきました。
賛同してくれる方々から
たくさん勇気をもらったし
伝える難しさに
たくさん涙を飲んだり
最先端に「日焼け止め成分の害」を訴える海外の研究所から連絡いただいて
いろんな情報を頂けるような、最高なイレギュラーもあったし。発信することから色んな経験をさせてもらえました。
そして一生懸命伝えることで、素敵な新しい出会いが生まれたり、家族、友人、たくさんの人が私を支えてくれ、2016年の最後の最後、みたいな時期にクラウドファンディング終了となりました。
ご支援いただいて、本当にありがとうございました!
これからは、支援していただいた資金でプロジェクトが進んでいきます。
経過もレポートで報告していきますので、広めるご協力などなど
引き続きご支援よろしくお願いします!
2017年も、皆様にたくさんの笑顔と、楽しい時間に満ち溢れた年になりますように。
https://faavo.jp/naha/project/1451#pj-single-nav
たくさんの出会いがありました!
支援していただき、本当にありがとうございます。
一年前の夏「サンゴ死んじゃうよ」から、
たくさん調べて 調べれば調べるほど
「私がやらなきゃ誰がやるんだろう」という解決しないような疑問に突き動かされ
環境は人間の都合の次、という商品開発の鉄板のルールみたいなとこで
あえて「サンゴに優しい」ということを人の利の前に出す(*もちろん人間にはスーパー良い!)
難しいことを、
みんなの”海モラル”を信じて
商品化して、伝えていこう。
というチャレンジで、みんなの力が本当に必要!と思い
クラウドファンディングというシステムを使って、伝えてきました。
賛同してくれる方々から
たくさん勇気をもらったし
伝える難しさに
たくさん涙を飲んだり
最先端に「日焼け止め成分の害」を訴える海外の研究所から連絡いただいて
いろんな情報を頂けるような、最高なイレギュラーもあったし。発信することから色んな経験をさせてもらえました。
そして一生懸命伝えることで、素敵な新しい出会いが生まれたり、家族、友人、たくさんの人が私を支えてくれ、2016年の最後の最後、みたいな時期にクラウドファンディング終了となりました。
ご支援いただいて、本当にありがとうございました!
これからは、支援していただいた資金でプロジェクトが進んでいきます。
経過もレポートで報告していきますので、広めるご協力などなど
引き続きご支援よろしくお願いします!
2017年も、皆様にたくさんの笑顔と、楽しい時間に満ち溢れた年になりますように。
https://faavo.jp/naha/project/1451#pj-single-nav
Posted by YUKINO GOYA at
18:36
│Comments(0)
2016年12月06日
クラウドファンディング達成とストレッチゴール

みなさーーーーーーーーーーーん
のおかげで目標の300万円を達成しました!
ありがとうございます!!!
おかげで、プロジェクトを進めることができます。
みんなのプロジェクトとして発信していくことの
スタートが切れます。本当にありがとうございます。
ただの日焼け止め商品としての存在ではなく
身近なサンゴの保全活動として
みんなの気持ちを形にして、社会を変えていく。
前に、前に進んで行きましょう!
今日から、ストレッチゴールとして
期間中に新しいゴール400万円が達成するよう
支援を募っていきます。
ストレッチゴールの支援金は
商品の初回のオーダー費用に充てさせていただきます。
たくさん初回の製造オーダーができれば、
初回に取り扱っていただける店舗をより多く探すことができ
広範囲で運動を広めることができます。
支出サイクルは
工場へ発注ー工場へ支払いー卸販売ー卸先からの支払い
となり、
大まかには、3月には工場へ支払い、8~10月頃に卸先から入金というスケジュール。
半年ほどの空白の入金スケジュールがあります。
売れすぎて企業が倒産するということも、よくあリます。
支援金で初回の生産量を増やすことができれば
在庫をたくさん抱えることができ
2017年に(目の前)思い切り広める活動ができます!
ぜひこのストレッチゴールを
引き続き応援していただけませんでしょうか。
そしてこのストレッチゴールを設定して再チャレンジするという出来事を
メディアがムーブメントと捉えていただき、取材をしていただくことで
世の中に広まる。
そして、より多くの人が海との付き合いを考えるきっかけになる。
ことを目指します。
沖縄のメディアはFM Okinawaさんが紹介をしてくれました。
本当にありがとうございます。
(Fine!記事も!)
東京ではホウドウキョクさま、ご紹介してくれました。
本当にありがとうございます。
たくさんの支援者の皆さま
本当にありがとうございます。
ムーブメントにしたい。
この夢に、どうぞ引き続きお付き合いいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Posted by YUKINO GOYA at
17:19
│Comments(0)
2016年12月01日
ネットテレビ♫
本日 22:00からネットテレビに出演して、たくさんの方に知ってもらうべく、プレゼンしてきます!@フジテレビ
https://www.houdoukyoku.jp
アーカイブでもご覧いただけるようになります^_^
頑張ります✨
https://www.houdoukyoku.jp
アーカイブでもご覧いただけるようになります^_^
頑張ります✨
Posted by YUKINO GOYA at
17:16
│Comments(0)
2016年11月27日
頑張ろう会!

支援ありがとうございます!!
明日 28日(月) 夜 7時〜9時
那覇松山にあるガールズスクエアにて
サンゴに優しい日焼け止めプロジェクトの
"頑張ろう"会的なタコライス会やります!
タコライスと楽しいトッピングでそれぞれのオリジナルタコライスを食べながら
皆んなでワイワイ 情報を共有しようっていう会です(*´∇`*)
気軽に連絡下さい✨✨
会費 : 1000円 タコライスと飲み物付き
Posted by YUKINO GOYA at
20:19
│Comments(0)
2016年11月27日
2016年11月05日
84%達成しています!感謝、感謝です!
みなさん、こんにちは!
やっと84%に達成しました。たくさんの方に知ってもらえる様に、頑張ります!

先日、クラウドファンディング説明会で、登壇したので是非ご覧いただきたいです。

うまく喋れないですが、よりわかりやすく説明できる様に、頑張ります!
動画はこちらです→
https://www.facebook.com/ygoya/videos/10154756436864276/
途中から始まります。
今月は取材が3つ入ってます!
たくさんの人に広められる、チャーーーーーンス
頑張るーーーー
みんなが知識を持って初めて、常識になります。
今生きているサンゴを守るため、みんなでプロジェクトを成功させたいです!
えいえいオーーーーーーーー
やっと84%に達成しました。たくさんの方に知ってもらえる様に、頑張ります!

先日、クラウドファンディング説明会で、登壇したので是非ご覧いただきたいです。

うまく喋れないですが、よりわかりやすく説明できる様に、頑張ります!
動画はこちらです→
https://www.facebook.com/ygoya/videos/10154756436864276/
途中から始まります。
今月は取材が3つ入ってます!
たくさんの人に広められる、チャーーーーーンス
頑張るーーーー
みんなが知識を持って初めて、常識になります。
今生きているサンゴを守るため、みんなでプロジェクトを成功させたいです!
えいえいオーーーーーーーー
Posted by YUKINO GOYA at
16:22
│Comments(0)
2016年10月12日
クラウドファンディング-後援会長-






支援ありがとうございます!
また支援を考えてくれている方も、ありがとうございます。
何か質問があれば気軽にご連絡くださいませ。



私には


子育ても、仕事も、社会活動も頑張る
スーパーママ
沖縄キレイママサークルの、上原綾乃さん。
子供達に残す未来のために!
とこの役をかって出てくれました

私は<○イチ、独身、子なし>ジャジャーン

なので、子供達への未来を語るとなんか偉そう?さーね。いや語ってもいいのはわかってるんだよ、でもさ、ぶっちゃけ親近感わかないんじゃないかとw
スーパーママ

先日も、ラジオ出演で「サンゴに優しい日焼け止め」プロジェクトの話をしてくれました!
そして今後も、私と同じようにラジオ出演などあれば、お母さん目線でお話をしてくれるそうです

ありがたや〜

対談イベントなんかもできたらいいな!と思ってます

このプロジェクトを通して、たくさんの素敵な出会いに、とても感謝しています!
今日もまた新しい出会いがあるといいなぁ

えいえいおー!
------
さて、クラウドファンディングをお考えの皆様〜
こちらで無料相談会など開催されています。サポートしてくれるので、是非ご相談を→https://www.facebook.com/faavo.naha/
たくさんのスタートアップが沖縄から生まれますように。
2016年10月11日
クラウドファンディングを検討している人のためにもなるかな?






支援ありがとうございます!
また支援を考えてくれている方も、ありがとうございます。
何か質問があれば気軽にご連絡くださいませ。



ふと思ったんだけど
ブログでは、色々な経過や、今思っていることなんかメモとして書けば、スタートアップに挑戦する人にとって参考になるんじゃないかって。
10月4日にスタートして、残り73日/80日、達成率は32%。
今ぶち当たってる壁は
「サンゴってそんなに遠い存在だったっけ?」 と思ってしまうくらい
伝える人によっては全然伝わらない、まあだからこういう状態なんだとは理解できるんだけど。
なので、しっかり我慢強く説明していくことが大事なんだろうと、気を持ち直す毎日。
目標金額の300万円という数字は、私が今すぐ何とかしなきゃ!と思ったと同じように「たくさんの人が気にして当たり前の問題だ」と思っていたから設定したのと、
集まらない場合は「多くの人は、本当はあまりそこまで気にしていない」(頑張って伝え続けることをを前提に)
と諦めがつくというか、
集まらないで、私の会社で100%借り入れで スタートアップしたところで、サンゴに対する気持ちがない マーケットに対して
たくさんの広告費や諸経費を費やすのは、私の独りよがりだと思いしらされ プロジェクト自体が失敗する現実が待っているという事で、事前調査としてもまじリアル。
いい事もあった。
友達がTwitterにたくさん拡散してくれているからか
私が参考にしている海外から発信されたサンゴの白化と日焼け止めに対する有名な論文に関わった研究者から突然メールが!!
しかも会ってくれるそうで!!
まじちょー楽しみ。英語勉強せな!
今日はここまで^^
------
さて、クラウドファンディングをお考えの皆様〜
こちらで無料相談会など開催されています。サポートしてくれるので、是非ご相談を→https://www.facebook.com/faavo.naha/
たくさんのスタートアップが沖縄から生まれますように。
2016年10月04日
2016年07月27日
2016年07月27日
NYの空
空が綺麗な日でした!

夏の雲はいいですね〜^^
ニューヨークも暑い日が続いているけど
ニューヨーカー達は短い夏を思い切り楽しんでいます♫
去年も1ヶ月半いて、
今回も同じくらいいるけど
年に1回でも
いつもの場所と離れて
違う価値観、言語、カルチャーに触れるって
大事なだなーと思う 今日この頃です。
英語も上手になってきましたよ〜
日本にいる時もコツコツ、アメリカのテレビドラマばっかり見ててよかったなーと実感します、マジで!
何事も継続は力なりですね
Yay Yay
夏の雲はいいですね〜^^
ニューヨークも暑い日が続いているけど
ニューヨーカー達は短い夏を思い切り楽しんでいます♫
去年も1ヶ月半いて、
今回も同じくらいいるけど
年に1回でも
いつもの場所と離れて
違う価値観、言語、カルチャーに触れるって
大事なだなーと思う 今日この頃です。
英語も上手になってきましたよ〜

日本にいる時もコツコツ、アメリカのテレビドラマばっかり見ててよかったなーと実感します、マジで!
何事も継続は力なりですね


Posted by YUKINO GOYA at
04:42
│Comments(0)
2016年07月23日
I am in Brooklyn.

到着した翌朝、時差ぼけでちょ〜早起きしたので
10分〜散歩したら
こんな素晴らしいとこが!!!
たくさんのヨット、クルーザー、その横にパブリックなバーベキュースペース
ビーチバレーコート、サッカー場、テニスコート、そしてマンハッタンの景色。
これは感動〜♫♫
Posted by YUKINO GOYA at
02:37
│Comments(0)
2016年07月22日
I am in New York.
Hello!

この夏はニューヨーク研修に来ているので
せっかくの夏、仕事の合間に友達と会うことも積極的にアポ取っています^^
この夏はたくさんニューヨークレポートしていきますね♫
この夏はニューヨーク研修に来ているので
せっかくの夏、仕事の合間に友達と会うことも積極的にアポ取っています^^
この夏はたくさんニューヨークレポートしていきますね♫
2016年05月30日
素敵なワイン会♫@牧志アピアチェーレ
昨日は、夕方からワイン会にお呼ばれしました♫
那覇松山ワインバー「波紋」のソムリエオーナー”いけぴー”と牧志の素敵なイタリアン、アピアチェーレさんの企画で
美味しいお料理と、ワイン、イタリアの世界を楽しませてもらいました

日曜日の夕方5時、すごいいい感じに外の光も入っていて、気持ち良くスタート


ソムリエ、池原さん「いけぴー」 いけぴーの説明はいつも解りやすくて、本当ありがたいです

アピアチェーレの美味しいお食事


アルバム♫

大人って楽しい

もう一度10代に戻れって言われたら、全力で拒否するわ〜w
私の毎日を豊かにしてくれる友人たちに、感謝です

豊かな人生を作るのは、素晴らしい友人の存在だな
アピアチェーレ (apiacere)

ワイン場 波紋 (Wine Bar Hamon)

那覇松山ワインバー「波紋」のソムリエオーナー”いけぴー”と牧志の素敵なイタリアン、アピアチェーレさんの企画で
美味しいお料理と、ワイン、イタリアの世界を楽しませてもらいました


日曜日の夕方5時、すごいいい感じに外の光も入っていて、気持ち良くスタート

ソムリエ、池原さん「いけぴー」 いけぴーの説明はいつも解りやすくて、本当ありがたいです

アピアチェーレの美味しいお食事

アルバム♫

大人って楽しい


もう一度10代に戻れって言われたら、全力で拒否するわ〜w
私の毎日を豊かにしてくれる友人たちに、感謝です


豊かな人生を作るのは、素晴らしい友人の存在だな

アピアチェーレ (apiacere)

ワイン場 波紋 (Wine Bar Hamon)

2016年05月26日
珊瑚の産卵ツアー参加してきました^^
恩納村にあるダイビングショップ[ラグーン]さんの広大な珊瑚畑の、珊瑚産卵ツアーに参加してきました!
後日、お写真いただけるそうですが、産卵シーズンは今だけ。
興味ある方のために、ツタな〜い動画をUPします^^
雪のように舞っているのが珊瑚の卵てきなやつです。
それを小魚が狂喜乱舞って感じで食べに来るみたいな。
あー本当にいつも言葉が足りないw
私は、「いつでもいいので、ベストな時に連絡ください!」とお願い予約していました。
時間は夜から!
この日は終わったのは11時半〜でした。
仕事終わりに、珊瑚の産卵ツアーとか〜
いいよね〜

興味がある方、来年まで待たずに、今よ〜今!
私も毎年いろいろ行かないで後悔するタイプなので、今回は予約で自分をプッシュしました。
こちらのダイビングショップを紹介してくれたオトモダチのSOMYAKUがこちらの珊瑚畑で撮影した昼の動画はこちら
超きれいだから!!!!
すごいよね〜〜
沖縄住んでるけど、知らないことがいっぱい
”知る”って楽しいね〜

後日、お写真いただけるそうですが、産卵シーズンは今だけ。
興味ある方のために、ツタな〜い動画をUPします^^
雪のように舞っているのが珊瑚の卵てきなやつです。
それを小魚が狂喜乱舞って感じで食べに来るみたいな。
あー本当にいつも言葉が足りないw
私は、「いつでもいいので、ベストな時に連絡ください!」とお願い予約していました。
時間は夜から!
この日は終わったのは11時半〜でした。
仕事終わりに、珊瑚の産卵ツアーとか〜
いいよね〜


興味がある方、来年まで待たずに、今よ〜今!
私も毎年いろいろ行かないで後悔するタイプなので、今回は予約で自分をプッシュしました。
こちらのダイビングショップを紹介してくれたオトモダチのSOMYAKUがこちらの珊瑚畑で撮影した昼の動画はこちら
超きれいだから!!!!
すごいよね〜〜

沖縄住んでるけど、知らないことがいっぱい

”知る”って楽しいね〜



Posted by YUKINO GOYA at
15:32
│Comments(2)
2016年05月26日
知らなかった〜〜〜〜〜!玉泉洞
先週の日曜日、雨の沖縄観光へお友達とレッツゴーしました^^
Cave Cafeでお茶しよ!といったところ
友達が「玉泉洞はどこ?」と。
私「え!玉泉洞ってここのことじゃないの!?」
友達「いや、違うっしょ」
私「ググってみま〜す」
で 驚愕の事実が!!!
ググってみると ジャジャーン

入り口ね、ふむふむ。。。

あれ!
中に進めた!
裏わざ的な。。。。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
めっちゃ360°体験できてしまうw
こちらのリンクからどうぞ!
知らなかった〜〜〜〜!
早い週末をお楽しみください♫
ちなみに雨の日の森の中のツアーもいい〜〜感じらしい
Cave Cafeでお茶しよ!といったところ
友達が「玉泉洞はどこ?」と。
私「え!玉泉洞ってここのことじゃないの!?」
友達「いや、違うっしょ」
私「ググってみま〜す」
で 驚愕の事実が!!!
ググってみると ジャジャーン

入り口ね、ふむふむ。。。

あれ!
中に進めた!
裏わざ的な。。。。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
めっちゃ360°体験できてしまうw
こちらのリンクからどうぞ!
知らなかった〜〜〜〜!
早い週末をお楽しみください♫
ちなみに雨の日の森の中のツアーもいい〜〜感じらしい

2016年04月23日
すげーの一言ですッ
いや、これは凄い
っていうか素晴らしいっていうか
もうびっくりしちゃって。
昨日のお知らせした取材してもらった雑誌「SWITCH」4月号ですが
ほら、自分が取材されてると、特に念入りに見るじゃないですか笑
それでね、ウェブサイト見てみたの。
そしたらウェブで特集が組まれてて
原宿で小泉今日子さんをスタイリングした数々のファッションアイテムのマップを細かく公開してたり
原宿プレイバックって言って、特集に参加されている有名人の原宿BGMプレイリストが試聴出来たり、、、!
なんて2度おいしい。。。。
というか、月刊誌でここまでやるんだー〜
感動!
っていうか素晴らしいっていうか
もうびっくりしちゃって。
昨日のお知らせした取材してもらった雑誌「SWITCH」4月号ですが
ほら、自分が取材されてると、特に念入りに見るじゃないですか笑
それでね、ウェブサイト見てみたの。
そしたらウェブで特集が組まれてて
原宿で小泉今日子さんをスタイリングした数々のファッションアイテムのマップを細かく公開してたり
原宿プレイバックって言って、特集に参加されている有名人の原宿BGMプレイリストが試聴出来たり、、、!
なんて2度おいしい。。。。
というか、月刊誌でここまでやるんだー〜
感動!
Posted by YUKINO GOYA at
07:02
│Comments(0)
2016年03月20日
今日発売のSWITCHにYukki掲載されました^^
1月、沖縄の寒空の中 取材していただいた
雑誌「SWITCH」の連載 emmi ORGANIC CONCIERGE OKINAWA SPECIAL
J-WAVEでオンエア中の人気番組との連動企画で、バックナンバーからも聴けるという
こちら→http://www.j-wave.co.jp/original/acoustic/concierge/119.html
素敵な機会をいただきました、今年はいいことありそう...^^ というか、働きますw そうそう、働いたらいいことあるからね

表紙は キョンキョンだよ〜^^

SWITCH4月号は、小泉今日子サマと原宿の素敵な特集に加えて、私が登場させてもらっている連載のOKINAWA SPECIALには、沖縄から他3組の素敵な人生観をお話ししてくれています。ご購入してくれると嬉しいです
とっても嬉しいなー
こんな素敵な日が来るなんて
これからも前向いて進んでいーこおっと
ありがとう

ありがとう
ありがとう
雑誌「SWITCH」の連載 emmi ORGANIC CONCIERGE OKINAWA SPECIAL
J-WAVEでオンエア中の人気番組との連動企画で、バックナンバーからも聴けるという

こちら→http://www.j-wave.co.jp/original/acoustic/concierge/119.html
素敵な機会をいただきました、今年はいいことありそう...^^ というか、働きますw そうそう、働いたらいいことあるからね


表紙は キョンキョンだよ〜^^

SWITCH4月号は、小泉今日子サマと原宿の素敵な特集に加えて、私が登場させてもらっている連載のOKINAWA SPECIALには、沖縄から他3組の素敵な人生観をお話ししてくれています。ご購入してくれると嬉しいです

とっても嬉しいなー
こんな素敵な日が来るなんて
これからも前向いて進んでいーこおっと

ありがとう


ありがとう

ありがとう

Yukkiインスタ
followお気軽に


2016年02月10日
ティーダブログに感謝!
昨日は仲良しのKちゃんと、南部の絶景カフェやぶさち社長 直輝さん達と行きつけのワインバー波紋へ遊びに行きました^^
やぶさち↓

仲良しの二人とも、出会いはブログ!
このブログ、始めたおかげで出来た素敵なお友達
素晴らしい!!!!

ティーダブログさま、本当に素敵な人たちと引き合わせてくれて、ありがとうございます。感謝です

Facebookもいいですが、
ブログはじっくり自分の思ってることを写真も一緒に綴れるので
好きです
先日J-waveに取材してもらったやつが、今週放送されていました

Podcastになったら、また報告しますね

ワインバー波紋のオーナーブログはこちら



やぶさち↓

仲良しの二人とも、出会いはブログ!
このブログ、始めたおかげで出来た素敵なお友達
素晴らしい!!!!
ティーダブログさま、本当に素敵な人たちと引き合わせてくれて、ありがとうございます。感謝です


Facebookもいいですが、
ブログはじっくり自分の思ってることを写真も一緒に綴れるので
好きです

先日J-waveに取材してもらったやつが、今週放送されていました


Podcastになったら、また報告しますね

ワインバー波紋のオーナーブログはこちら


